医療・介護団体社会共生 NPO法人 フェミニストカウンセリング神戸 投稿日: 2018-09-012019-05-01 モノキフ 前 次 NPO法人フェミニストカウンセリング神戸は、おもに女性に対して、女性の視点に立ったフェミニストカウンセリングの手法を使い、従来の性役割意識に縛られることなく、家庭や職場等において主体的かつ多様な生き方を選択できるように援助しているNPOです。なかでもドメスティックバイオレンスや、セクシュアルハラスメント等の女性への暴力防止活動及び被害者の支援活動を行うことにより、あらゆる女性の安全と福祉、健康の増進を図ることで、女性の基本的人権の確立及び地位向上と男女共同参画社会の確立に寄与することを目的に活動しているNPOです。 団体のモットー 団体のモットー 女性や子どもといった社会的弱者の人権を守るための法律は、徐々に整えられてきましたが、現実には今でも女性や子どもが暴力や攻撃の対象となる事件は毎日のように報道されています。あらゆる場、いかなる人に対しても暴力は許されるものではなく、暴力はさらなる暴力を生み出す危険性があります。 住所 設立年 代表者 HP FB 住所 兵庫県神戸市中央区海岸通4丁目1-7 エステムプラザ神戸元町・海岸通404号室 設立年 2006年 代表者 隅田 明子 HP http://femi-c-kobe.com/ FB https://www.facebook.com/femickobe/ モノキフしませんか? リユースでNPOに寄付できる 0 円 現在の寄付総額 モノキフする 団体取材記 “見えにくさ”への気づき ~女性を取り巻く複雑な生きづらさを解消するために~